平安時代から名を知られた信太の森にある鏡池は、陰陽師・安倍晴明の母である信太の白狐(葛の葉)と父・保名との出会いと別れの場として、歌舞伎や人形浄瑠璃で有名です。鏡池は市史跡に指定され、信太の森ふるさと館では信太の森周辺の伝説や自然を資料や写真で紹介しています。
名称 | 信太の森ふるさと館 |
---|---|
時間 | 10:00~17:00 |
休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)・祝日の翌日・年末年始 |
住所 | 和泉市王子町914-1 |
電話番号 | 0725-45-0605 |
FAX番号 | 0725-45-0605 |
ホームページ | http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/bizikankosan/rekishi/1317804436671.html |
駐車場 | あり |
入館料 | 無料 |
アクセス | JR阪和線北信太駅から徒歩20分 |