お知らせ

  1. SATOMACHI IZUMI
  2. お知らせ
  3. 2021年10月23日(土) 阪急交通社“たびコト塾“【オンライン講座】和泉市久保惣記念美術館 第二弾 やまと絵徹底解説!~土佐派、住吉派、板谷派の個性~

2021年10月23日(土) 阪急交通社“たびコト塾“【オンライン講座】和泉市久保惣記念美術館 第二弾 やまと絵徹底解説!~土佐派、住吉派、板谷派の個性~

 

FB以外の画像

阪急交通社“たびコト塾”オンライン講座第2弾が、2021年10月23日(土)に開催されます。
興味を持たれる方は【事前予約】で、是非ご参加ください!
【講師】
河田昌之 和泉市久保惣記念美術館 館長

ご予約はこちらから

【講座内容】
11/7まで!後期展示品の見所 特別展土佐派と住吉派 其の二 やまと絵の展開と流派の個性

  • 土佐派、住吉派、板谷派の主要作品の表現部分図を示して説明し、第一弾のご質問にもお答えします。
  • 宮中の絵所絵師と幕府の御用絵師の作品の特長や、狩野派と比較しながら土佐派の作品の個性について考えます
  • 10/12~11/7まで開催中の特別展の後期展示作品の見所を解説。前期とは違う作品をお楽しみください。

【日程】
■開催日:2021年10月23日(土)
会場:ZOOMによるオンライン講座
日程:15:00~16:00 無料講座 完全予約制

阪急交通社のたびコト塾とは?

“コトは事・言の意味を持ち、モノ(物)ではなくコト(価値)とし「体験や学びといった事象の価値」との考えのもとに阪急交通社が提案する、旅にまつわる価値を提供する塾(阪急交通社案内文章より)“
ざっくり言ってしまうと、阪急交通社が行っている旅にまつわるカルチャースクールのようなものです。

一覧に戻る