泉州和泉市ファミリー向けコース

更新日:2025年07月17日

コース概要

遊びと学びが盛りだくさんのコースです。

9時30分から11時 いずみふれあい農の里(滞在目安:1時間30分)
11時10分から12時 槇尾こもれびの森(滞在目安:1時間)
12時15分から13時45分 道の駅いずみ山愛の里 (滞在目安:1時間30分)
14時から15時 コープ・ラボ たべる*たいせつミュージアム(滞在目安:1時間)
15時10分から17時 ららぽーと和泉(滞在目安2時間)

コースマップ(交通経路は一例です)

注意
掲載の内容は2025年年2月28日現在の情報です。
最新の情報は各施設に直接ご確認ください。

9時30分から11時 いずみふれあい農の里で農業体験 (滞在目安:1時間30分)

いずみふれあい農の里

いずみふれあい農の里は、自然に囲まれた里山で、農業体験や郷土料理づくりを楽しめる施設です。
四季折々の野菜や果物の収穫体験ができるほか、そば打ち体験など、日本の伝統文化に触れることもできます。

特に人気なのが、冬から春にかけてのいちご狩り。
30分間の食べ放題で、複数の品種を食べ比べできるのが魅力です。

いちご狩り

他にも季節ごとの収穫体験ができるので、いつ訪れても新しい発見があります。

ブルーベリー狩り
とうもろこし狩り
みかん狩り

収穫した果物を使ったスイーツづくりもでき、いちご大福やジャム作りなど、採れたてのフルーツを使った手作り体験が楽しめます。

敷地内にはヤギがいて、お子さん連れでも楽しめるアットホームな雰囲気です。
農業を通じたレクリエーションで心も体もリフレッシュ!

いずみふれあい農の里
住所:〒594-1136 大阪府和泉市仏並町2043
電話:0725-92-3310
URL:https://www.nounosato.com/
営業時間:9時から17時
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌平日休園)、年末年始

  • 各種体験は事前予約が必要です。
  • 体験の内容は季節により異なります。
  • 詳しくは、施設のホームページをご覧ください。

11時から12時 槇尾こもれびの森で遊ぼう(滞在目安:1時間)

槇尾こもれびの森

槇尾こもれびの森大型遊具

2024年3月にオープンした槇尾こもれびの森は、四季折々の自然を感じながら過ごせる憩いのスポットです。

遊歩道、展望台、芝生広場があり、夏は小川での水遊びも。
市内最大級の大型遊具「まきおタワー」が目印です。

12時15分から13時45分 道の駅いずみ山愛の里でランチ&ショッピング(滞在目安:1時間30分)

道の駅いずみ山愛の里

和泉市の自然の恵みをたっぷり味わえる道の駅いずみ山愛の里

道の駅いずみ山愛の里外観

地場産品販売所では、地元農家さんが愛情を込めて育てた農作物や加工品など、和泉市の「うまいもん」が勢ぞろいします。

オリジナルクラフトビール

道の駅いずみ山愛の里オリジナルのクラフトビールは、「ジャパン・グレートビア・アワーズ2025」で金賞、銅賞を受賞。

和泉市産のレモンや八朔を使用したさわやかな味わいのクラフトビールです。

みかん販売の様子

秋から冬にかけてはみかんが大人気です。

和泉市は大阪府内で有数のみかんの産地です。
主に市域南部(横山地域)で栽培され、「和泉みかん」「横山みかん」の愛称で親しまれています。

道の駅いずみ山愛の里オリジナル商品も豊富に揃います。

水なす
オリジナルカレー
山愛ドレッシング

併設している旬菜レストランつむぎでは、地元産の旬の食材をふんだんに使った料理をお楽しみいただけます。
季節のフルーツを使ったスイーツもおすすめです。

おばんざい定食
いちごパフェ
レモンケーキ
たまねぎつけ麺
みかんシュークリーム

季節によりお料理の内容が変わります。

隣接の南部リージョンセンターには図書室や公園があり、ゆっくりと時間を過ごせます。

道の駅いずみ山愛の里
住所:〒594-1136 大阪府仏並町398-1
電話:0725-92-3888
URL:https://www.yamaainosato.com/
営業時間:
地場産品販売所 平日9時から17時、土曜日・日曜日・祝日 8時から5時
旬菜レストランつむぎ 9時から17時(ラストオーダー16時)
定休日:年末年始

14時から15時 コープ・ラボたべる*たいせつミュージアムでたのしく学ぼう(滞在目安:1時間)

コープ・ラボ たべる*たいせつミュージアム

コープ・ラボ たべる*たいせつミュージアムは、食の安全や環境、健康について楽しく学べる体験型ミュージアムです。

食の安全ゾーン

食中毒や食物アレルギーについて学べる「食の安全ゾーン」。

日々の食生活で気を付けるべきポイントを学びましょう。

ブラックライトをかざしてばい菌を探そう

ブラックライトを当ててばい菌を探すコーナー

食育コーナー

「食育ゾーン」では、消化のしくみを楽しく学習できます。

食育コーナー

体を使った楽しいゲームもあります。

コープ・たべる*たいせつミュージアム
住所:〒594-1144 大阪府和泉市テクノステージ3-1-3
電話:0120-031-302(いずみ市民生協組合員サービスセンター)
URL:https://www.izumi.coop/safeproduct/food_safety/museum.html
営業時間:10時から16時(入館は15時30分まで)
定休日:月曜日(祝日の場合は開館。翌平日休館)、年末年始
入館料:無料

15時10分から17時 ららぽーと和泉でショッピング(滞在目安2時間)

三井ショッピングパークららぽーと和泉

三井ショッピングパークららぽーと和泉は、200以上の多彩な店舗が集まる大型ショッピングモールです。
ファッション、雑貨、グルメなど幅広いジャンルの店舗が揃い、老若男女問わず1日中楽しめるスポットとして人気を集めています。

フードコートのメニュー
キッズスペース

フードコートも充実しており、キッズスペースや小さなお子さん用のエリアも完備。

ショッピングの合間にゆったりとくつろぎながら、お気に入りの一品を味わってみてはいかがでしょうか。

三井ショッピングパークららぽーと和泉
住所:〒594-1157大阪府和泉市あゆみ野4-4-7
電話番号:0725-51-3511
URL:https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/izumi/
営業時間:
【物販・サービス・カフェ】平日10時から20時、土曜日・日曜日・特定日10時から21時
【レストラン街】平日11時から21時、土曜日・日曜日・特定日11時から22時
【フードコート】平日10時から20時、土曜日・日曜日・特定日10時から21時

  • 一部営業時間の異なる店舗がございます。