松尾寺

桜の木と五色の幕がかかるお寺の写真

中央エリア

  • 歴史・文化

白鳳時代に役行者が如意輪観音の像を刻んで安置したことが寺の起こりといわれています。
戦国時代、織田信長に敗れ諸堂宇は破却されましたが、豊臣秀頼により再建されました。
また、府天然記念物に指定されているクスは、市内最大の巨木で、樹齢約700年、高さが38メートルあります。

住所 和泉市松尾寺町2168
電話番号 0725-54-0914
ファックス番号 0725-54-0932
ホームページ 松尾寺
駐車場 あり
料金 無料
アクセス 和泉中央駅から南海バス「松尾寺」行に乗車「松尾寺」下車、徒歩7分、または「はつが野」行に乗車「南松尾はつが野学園前」下車、徒歩約5分
その他情報 営業時間や休業日など、最新の情報は施設にご確認ください。